基板実装
基板実装の提案について紹介します。
表面実装部品はマウンターによる機械実装を品質面、工数削減の観点から推奨します。
最小0402チップまで搭載することが可能でございます。
基板サイズは最小30×50mm~最大360×410mmまで対応可能です。
最小サイズですが、搬送用の治具を製作することで実装することも可能です。
枚数は1枚から実装します。得意なロット数としてはlot10~1,000位を得意としています。
またジャンパー線やパターンカットもご要望により承ります。
またフローパレットを製作することで両面にSMD部品が搭載されたもののDIP部品もフローではんだ付け可能でございます。手付け実装→フローパレットによるフロー実装にすることでコストダウンのメリットがございます。
対応の可否やメリットについては部品配置状況よりフェイスで提案可能です。
特長
| 設計 |
|
|---|---|
| 調達 | 基板、電子部品の調達 |
| 表面実装 (SMT) |
1枚からのマウンター対応、メタルマスク製作可 |
| 挿入実装 | 自動はんだ槽、局所はんだ付け装置・手はんだにて対応 |
| 後加工 |
|
| 検査 | 電気検査(動作検査)対応…治具製作含む |
| その他 | 特殊基板の調達及び実装対応 |
特殊基板
-

-
リジェットフレキ基板 -
テフロン基板
-

-
アルミベース(厚銅)基板
特殊作業
-
手はんだ -
コアへの巻線作業 -
モールド作業












